MENU

飲む日焼け止めって効果あるの?実際に3ヶ月試してみた|リアルレビューと選び方のポイント

日差しが強くなる季節になると、必ず話題に上がる「飲む日焼け止め」。 気になってはいるけれど、「本当に効果があるの?」「肌に何か変化はある?」と半信半疑な人も多いのではないでしょうか。

私も最初は「日焼け止めは塗るもの」というイメージしかありませんでしたが、実際に3ヶ月飲み続けてみると、思った以上の実感がありました。

この記事では、飲む日焼け止めの基本知識、私が3ヶ月試した体験レビュー、選び方のコツ、そして注意点まで、詳しくお届けします。



目次

1. 飲む日焼け止めとは?仕組みと成分について

飲む日焼け止めとは、体の内側から紫外線ダメージを軽減することを目的としたサプリメントです。

主な働きは、

  • 紫外線によって発生する活性酸素を除去する
  • 炎症を抑える
  • メラニン生成を抑える といった抗酸化作用によるサポートです。

主成分としてよく使われるのは:

  • フェーンブロック(Polypodium Leucotomos):シダ植物由来のエキスで、紫外線による細胞ダメージを抑える働きがある
  • ニュートロックスサン:ローズマリーやシトラスの抽出成分。抗酸化力が高く、紫外線による炎症を抑制
  • ビタミンC・E:美白と抗酸化の定番成分
  • アスタキサンチン・ルテイン:光老化を防ぐ成分として近年注目

これらをバランスよく配合した製品が、飲む日焼け止めとして市販されています。


2. 実際に飲んでみた!3ヶ月の変化と感想

私が試したのは、朝に1粒飲むタイプのサプリ。 外出が多い日も少ない日も、毎日欠かさず飲み続けました。

◆1ヶ月目

  • 飲み始めてすぐは正直、目に見える変化はなし
  • ただ、強い日差しを浴びた日も「赤くならないかも?」という感覚がうっすら

◆2ヶ月目

  • 例年なら日差しで肌が赤くなるのに、明らかに赤みが出にくい
  • 肌の乾燥が少なく、化粧ノリが良い日が増えた
  • 日中の肌疲れをあまり感じない

◆3ヶ月目

  • 炎天下のレジャー(公園やドライブ)でも「焼けた感」が少ない
  • 日焼け止めを塗り直す回数は減ったが、肌の状態は安定
  • 肌全体がくすみにくく、透明感が持続

ただし、「まったく焼けない」というわけではありません。 紫外線対策の“サポート”という位置づけであることが重要です。


3. 飲むだけじゃ足りない?併用したケア

飲む日焼け止めはあくまで“補助的ケア”です。実際、以下の対策と併用することで相乗効果が出たと感じました。

  • 顔と首には必ず日焼け止めクリームを塗る(SPF50・PA+++以上)
  • 日傘・帽子・アームカバーの着用
  • こまめな水分補給とビタミン補給
  • 帰宅後すぐのクレンジング&保湿

「飲んでるから安心」ではなく、「飲んでるからこそ、ケアに手を抜かない」意識が大切です。


4. 飲む日焼け止めの選び方|成分と安全性の見極め

市場にはたくさんの飲む日焼け止めが出回っていますが、選ぶときに注目したいポイントは以下です。

◎成分がしっかり明記されているか

  • フェーンブロック、ニュートロックスサンなどの有効成分がしっかり含まれているか

◎信頼できる製造元か

  • 海外製でも品質管理がしっかりしているか
  • 国内販売会社の実績やサポート体制もチェック

◎続けやすい価格・形状

  • 毎日続けるものなので、粒の大きさや味、価格帯も重要

私は「ニュートロックスサン配合・国産・無添加」のタイプを選びましたが、飲みやすさと安心感のバランスが取れていたと思います。


5. 飲んではいけない人・注意点はある?

基本的にサプリメントは食品扱いですが、注意点もあります。

  • 妊娠中・授乳中の方は医師に相談を
  • 持病や薬を飲んでいる方は、成分の相互作用に注意
  • 即効性はないため、継続が前提

また、「シミが薄くなる」「美白になる」というのは過剰な期待かもしれません。あくまで紫外線対策の補助として取り入れるのが正解です。


6. まとめ|“内側から守る”新しい紫外線対策

飲む日焼け止めは、塗る日焼け止めだけではカバーしきれない部分を補ってくれる、新しい選択肢です。

実際に3ヶ月使って感じたのは、

  • 肌が赤くなりにくくなった
  • 肌の乾燥やごわつきが減った
  • 「焼けた感」が軽減された

ただし、それはあくまでトータルな紫外線対策の一部として機能した結果です。

内側からのケアを取り入れつつ、外側からの基本的な対策(塗る・遮る・補う)を続けることが、一番の美肌&UV対策になると実感しました。

これから夏本番に向けて、「飲む日焼け止め」も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか? あなたの肌が、夏の太陽に負けず、元気に輝きますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、アラフィフ専業主婦の“こころえみ”です。
このブログでは、40〜50代女性のための美容・エイジングケア・
健康習慣・暮らしの工夫を発信中。
主婦ならではの視点で、日々を心地よく過ごすヒントやリアルな
体験談をお届けしています。
年齢にゆらがない、穏やかな暮らしを一緒に目指しましょう♪

コメント

コメントする

目次